~戦評~

【石黒】10月18日vs尚美学園大学@立正G
石黒雅也です。尚美戦の戦評を書かせていただきます。
今日はよしさんのラスト試合だったので、絶対に勝とうという気持ちで試合に挑みました。前半は一個一個のプレスが中途半端で、どこでボールを取りに行くのかはっきりしていないように感じました。攻撃では、ボールをつなげるときに、みんなの距離がちょっと遠いように感じました。もっと一人一人の距離を近くしてボランチを使ってサイドを変えたりできればゴールに行く回数は増えたと思います。後半の立ち上がりすぐの失点は、入りに集中していれば防げたのではないかと思います。少しもったいなかったと感じました。後半もつなぎのところでディフェンスと前線の距離が遠くて、全部裏になっていました。裏を狙うこともいいと思うけど、くさびのパスをもっと有効に活用出来ればテンポのいい攻撃が出来たと思います。
結果的に3対2で勝てて、個人としても2点取れてチームに貢献できたので、ほんとによかったと思います。よしさん、ありがとうございました。

【加藤優誠】10月11日vs立正大学@立正G
今日の試合は久しぶりに無失点で勝利をおさめることができました。90分間声を出しながら集中して、必死に皆で守備ができました。得点もサイドからと斜めのランニングからで今までの積み重ねてきたことがよく出た形だったと思います。
課題としては相手が点数を取りに攻めてくるなかで、なかなかボールを保持できず攻めることができなかったので、どこかで流れを変えるプレーが必要だと感じました。
次で最終節なのでこの一年の集大成にしましょう。

【相田】9月27日vs亜細亜大学@亜細亜G
お疲れ様です。
亜細亜大学との選評を書かしてもらいます。
この前のIリーグの試合では、立ち上がりが悪く早くに失点してしまったので、今日の試合では立ち上がり意識をしました。前半は、一人一人の距離感が少し遠くパスが上手く繋げず跳ね返され、苦しい時間が続きましたが先制点を取ることができ、良い流れで前半を終えることが出来ました。
しかし、後半は立ち上がりが悪く立て続けに2失点もしてしまった。
その後追いつけたのは良い点だが、やはり立ち上がりが悪く2失点してしまったのはもったいないと思う。今後の試合は一人一人が立ち上がり集中し、勝てる試合をきっちり勝てるように頑張りましょう。

【小田】9月20日vs立正大学@産能G
昨日の試合で自分はGKをやりました。いつも自分が見ている視野とは違いピッチ全体を見渡せるので沢山の課題が見えました。
サイドからのクロスに対しボールウォッチャーになることが多く危ない場面がありました。また、球際やチャレンジ&カバーの質がまだまだ甘い所があると感じました。
攻撃では前に早い攻撃もありですが全てがそうなってしまっていました。後ろでゆっくり回したり、時間を作る、動くための時間を作るためのパス交換などが必要だと思いました。
また、1試合を通して運動量に大きな波があるように感じました。この波を少しずつ少なくしていくことを重要だと思います。
とにかく試合に勝ってよかったです。この経験を次回の試合に生かしたいと思います。

【松本俊】9月12日vs産業能率大学@産能G
今日も一本目から、前からかけていこうとこいうことでゲームにはいって行きました。
開始早々に相手のビルドアップ中にうまくはめることができ、ボールを奪いシュートに行けるシーンを作ることが出来ました。しかし、自分が外してしまい得点を奪うことができず、その数分後に失点をしてしまいまってそのまま得点が奪えず負けてしまう試合となってしまい申し訳ございませんでした。
先制点をとることは大事だと改めて痛感したので次にいかしていきたいです。
試合展開的は、しっかりとゲームに入れたのは良かったと思いますが、時間が経つに連れて運動量が落ちてしまい、うまくボールがまわぜずカウンターで崩されるシーンが多かったと思います。
攻撃ではロングボールで孤立してしまうシーンが多かった思うので落としのサポートを増やしたり、ボランチをうまく使うことでもっと厚みのある攻撃ができると思いました。
守備では、カウンターで何本か崩されたシーンもありましたが、しっかりと体を張って止められていたので良かったと思う。しかし、斜めに走った選手の受け渡しや、対応が少し遅かったので練習で改善していましょう。
勝てる試合を落としてしまったと思うので次節は勝ち切りましょう。一週間練習期間があるのでマークの受け渡しや、サポートの速さを中心に練習して点を取れるところはしっかり取り、勝ち点取れるようにしましょう。
以上です。

【加藤優誠】8月23日vs日本大学@上武G
今日の試合は前回の試合を踏まえ、前半を大切にしていこうと話して試合に臨みました。その結果2点とることができ、無失点で終えることができたのでよかったです。
後半も立ち上がりからチャンスを作ったりいい試合運びができていました。しかし途中からなかなかボールを保持できず苦しい時間が続きなんとか2失点に抑えて勝つことができました。皆で耐え抜き、勝ち点3をとることができてよかったと思います。次で最終節なのでより多く勝ち点を積み上げたいです。

【池田尊】8月18日vs上武大学@上武G
今日の上武大学戦は、立ち上がりは中々悪くない入りだったのですが、10分頃に先制点を取られてしまった事で流れが悪くなっていってしまいました。奪ったボールを簡単にクリアしてしまうのではなく、もっと周りを見てパスを繋げる事が出来たのではないかと思いました。そしてその流れのまま2点、3点と取られてしまった事は、今後に向けての課題だと思います。後半は、システムを変更して攻めに出て、裏を狙ったり表で受けたり出来るようになり、3点差を追いつく事が出来たので、それは良かったと思いました。しかし、勝てなかったという事は事実なので、次は勝てるようにまた1週間戦って行きましょう。

【下川】8月13日vs東京農業大学@東農G
今日の試合は何より勝てて良かったです。立ち上がりは、相手に回される時間が続きましたが相手もただ回してるだけで縦へのパスなど嫌なところには配球せず、横パスを何度も繰り返しているだけだったので守ってる自分達からしたらスライドをすることによって自然とボールを奪えたのでそんなに嫌ではなく怖くはなかったです。しかし、ボールを奪いマイボールになった瞬間、焦らなくて良い所で前への意識が強すぎて単純な攻撃で終わってしまって、また相手にボールを回される事が多かったので、ボールを奪った時は1度キーパーも含めてゆっくり繋いでも良かったのではと思います。それを試合中、全員が意思疎通して出来るようになるとより良くなると思います。
2点差でリードしてる試合終盤の戦い方としては、相手は攻撃面では前へ急いで来たが、守備面では前からあまり来なかったのでもう少し、自分達の自陣で回して冷静になれれば今日の相手ならある程度回せると思うので自分達の時間を作り相手の攻撃を阻止することも出来たのではないかと思います。内容はどうあれ、結果的に勝利を掴み取ることが出来、最後まで走り負けもしていなかったので良かったです。気になった所は練習からチーム全員で意思疎通し次の試合はもっと良い物にできたら良いと思います。

【和田】7月12日vs青山学院大学@青学G

お疲れ様です。Iリーグ青山学院戦の戦評を書かせてもらいます。

前回のIリーグで入りの10分に失点をしてしまったので、今回も入りの10分集中していこうと試合にのぞみました。しかし、入りの10分で立て続けに2失点してしまい改善できませんでした。後半に入り、相手の足が止まってきたときに、少しづつゴールに向かうチャンスも増えてきました。その少ないチャンスの中で1点返すことができました。しかし相手のチャンスの方が多く、キーパーのファインセーブに助けられてばかりだったので守備もさらに集中していかなければならないと思います。個人的には、同数で守っているときの対応ができていなかったので練習で改善していきたいです。

来週も国士舘との試合があるので、今日できなかったことを練習で改善し、勝てるようにしたいです。

【平賀慧】6月21日vs城西国際大学@城西国際G

今日の試合は立ち上がりを大切にしようとして入ったが、立ち上がりに失点しまい思うようなゲーム展開にできなかった。前半にいい形で同点にできたが、後半の立ち上がりに2失点しまい苦しいゲーム展開だった。立ち上がりが課題だった。

サイドで起点をつくったり、崩せる攻撃のバリエーションが必要だとかんじた。サイドバックとサイドサーフでの崩しや、相手が食いついたときに、背後をとるなど練習からやる必要があると思った。1人1人の切り替えの速さはあったが、距離感が遠かったので、いい形でホールを奪取できなかった。練習からコミュニケーションをとってやっていきたい。

【加藤優誠】5月17日vs明海大学@平成国際大学G

今日の試合はアイリーグ初勝利でとてもよかったと思う。しかし、全体的にボールも支配され、攻めこまれることが多く、自分たちでボールを動かす時間が短かったので満足のいった人は少なかったと思う。オフェンスでもディフェンスでも更にレベルアップが必要だと感じました。

うまくいかないときでも切り替えを速くしたり、相手の背後をとるようなサッカーをすることが大事だと思いました。練習からうまくいかないときはどうするのか色々話してバリエーションを増やしておけば、相手が自分たちよりもうまいチームでも今日のように勝つことができると思いました。